こんにちは!
栄村移住サポーターのしんぺー(@shinpei_sakae)です!
都会に比べて、田舎の人間関係は濃い。
栄村に5年住んで、これは事実であると身をもって実感しています。
そのため地域の人との関係が、
自分の生活のとっては非常に大事になっていきます。
じゃあ、移住したら色んな所にあいさつに行って仲良くしまくった方がいいのか?
色々な考えがあるでしょうが、僕はそう思いません。
ということで今回は、
地域に溶け込むたいからといって、むやみに人にあってはいけない
というテーマで話をしていきたいと思います
結論から先にいうと
人に会いすぎると心が消耗してしまうからです。
考えれば普通のことですよね。
人に会うことは体力を使う。
すでに出来上がったコミュニティに自分が初めて入るならなおさらのことです。
ただ、移住したばかりの不安な状態だと、
「早く地域の人と仲良くならなきゃ」
とか
「嫌われないようにしなきゃ」
と焦った結果、いろんな会合に顔をだし、
結果的に自分の首を絞めるというのはあるあるだと思います。
というか、僕自身が移住したての頃はそのような状況に陥ってしまいました
各集落の集会、消防団、村の青年会、移住者
田舎には、仕事の関係とも友人の関係とも違う、
様々なコミュニティがあります。
僕は声をかけてもらえばとりあえず全部の集まりに顔を出し、
その後の飲み会などの際もなるべく出るようにしていました。
その反動により
「もう誰にも会いたくねぇ」
と、数日間引きこもることが多々ありましたね(笑)
今思うとこの時間が非常にもったいない。
心の中で「あんまり行きたくないな」と思っている飲み会や集まりに無理に参加し、
お金と時間を使い、それに見合ったほどのものを得られたかは正直疑問です。
「飲み会は無駄だ、そんなの前時代的だ」
と言っているわけではありません。
地域の人と仲良くなるのはとても大事なことだし、
その関係性こそが田舎暮らしの醍醐味といえるでしょう。
しかし、知らない人と関係性を築き、それを維持するにも限界があります。
その限界を超えると、
心身のどこかに必ず悪い影響が出てくるでしょう
だから、そのようなことで疲弊しないために
深い関係を築くコミュニティをある程度絞るべきだ
というのが僕の考えです
最初はコミュニティを絞ろう
ではどこのコミュニティと関係を深めていくべきか
居住している地域、そして移住者のコミュニティ
最初はこの2つで十分だと思います。
居住している地域が大事な理由
田舎で何かをするときは、
近隣の人との関係が重要になっていきます
例えば家庭菜園をしたいときは、誰かに土地を借りなければいけないし
その地で新しいビジネスを始めるときも、近隣の人の理解を得ずに行えば、
のちにトラブルとなる可能性があります
そのように周りの人との理解や協力を得るためには、
あらかじめ良い関係を築くことが大事になっていきます
良い関係を築くといっても、深く考える必要はありません。
地域の活動に出る、道で会えば挨拶をする、
たまに世間話をしてみるなど
最低限のことをしていれば問題ありません。
移住者コミュニティが大事な理由
僕は移住者のコミュニティにかなり救われました
価値観が似ている人が多く話しやすいし、
移住者としての悩みを共感してもらえるからです
移住したばかりで不安な時、
最初に心を開いて話せるようになるのは同じ移住者
となる人が多いのではないでしょうか?
ちなみに栄村では、
移住者の集まりを定期的にやっておりますので、
移住した際はぜひ僕までお声がけいただければと思います!
交流会の様子は↑の画像をタップ!
まとめ
地域に溶け込むたいからといって、むやみに人にあってはいけない
というテーマを、経験をもとに僕の考えを書かせていただきました。
・初めて会う人と関係を築くのは体力を使う
・限界を超えると消耗し、悪い影響が出る
・深い関係をもつコミュニティは絞るべき
・居住している地域と移住者コミュニティがおすすめ
まとめるとこんな感じです
先にも書いたのですが、
人との関係を築いたり、飲み会に行くのが無駄だと言っているわけではありません。」
「自分は人と会うのが好きだから、全然大丈夫だよ」
という方はどんどん色んなコミュニティに属して田舎暮らしを楽しむべきだと思います!
皆さまの地方移住に少しでも参考になれば幸いです。
それではまた~
Comments